Herokuのログインエラー解決

状況 Herokuログイン時に添付のようなエラー画面が出るようになりました。 エラー画面 「要求の承認で問題が発生しました」「現時点では要求を完了できません。後でもう一度お試しください。」と表示されています。 id/password失敗時には別のエラー画面にな…

with_optionsで共通のvalidateをまとめる

下記のようにpresence: trueが共通のコードがあるとします。 class Item < ApplicationRecord has_one_attached :image validates :name, presence: true validates :price, presence: true validates :description, presence: true validates :image, prese…

「コスパで考える学歴攻略法」を読んで感じたこと

www.amazon.co.jp 所感 読んだ動機と結論 読んだ動機としては限られる教育費のなかで効率的な方法を知りたかったためです。 また中学受験の必要性の判断材料が欲しかったというのもあります。 読み終えて概ねこれらを得られたと感じます。 予算が無限にあれ…

RailsでSQLのログを出力させない方法

config/application.rbに下記を追加します。 # Active Recordのログ出力を停止 config.active_record.logger = nil

RESTとREST APIの概要

RESTの概要 概要 RESTはREpresentational State Transferの略 設計ルールやWebのアーキテクチャスタイルのことを示す RESTというとAPIを連想するがその前段にこのような設計原則がある 2000年にRoyFieldingが発表(一部は古くなっている箇所もある) https:/…

「達人に学ぶDB設計 徹底指南書」を読んだ感想

はじめに 「達人に学ぶDB設計 徹底指南書」を読んだ感想になります www.shoeisha.co.jp 内容 良かった点 非常に分かりやすく解説されていました。 これまでに散乱していた知識も整理されました。 データベースの設計はトレードオフから最適点を見つけること…

「スッキリわかるSQL入門 第3版」を読んだ感想

はじめに 「スッキリわかるSQL入門 第3版」を読んだ感想になります book.impress.co.jp 内容 良かった点 この著者の他の書籍と同様に、分かりやすい説明と構成でストレスなく理解できました。 付属のSQL環境もセットアップ不要で使えるのもよかったです。 SQ…

「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」を読んだまとめ

はじめに 「Everyday Rails - RSpecによるRailsテスト入門」を読んだまとめになります leanpub.com 良かった点 RSpecについて体系的に学べました。Railsの他の教材では簡単に触れらるものもありますが、RSpecに焦点を当てているものは他にはありません。実務…

「現場で使えるRuby on Rails5速習実践ガイド」を読んだ感想

はじめに 「現場で使えるRuby on Rails5速習実践ガイド」を読んだ感想になります。 book.mynavi.jp 内容 全体所感 初級〜中級者とありましたがその通りでした。 1章から4章までは基礎でRubyやRailsの基礎を学ぶのですがProgateやudemyの教材と同等の内容でし…

エンジニアが初出勤日に行うタスク

エンジニアの初出勤日に行いそうなタスクを考えてみました。 もちろん企業やプロジェクトによっては非技術をすっ飛ばしていきなり実装に入る場合もあります。 そのあたりのバランスは当日の様子を見ながら調整が必要です。 初出勤前の準備 自己紹介の内容(…

「プロを目指す人のためのRuby入門」を他言語経験者が読んだ感想

はじめに 下記の技術書を読んだ感想です プロを目指す人のためのRuby入門[改訂2版] 言語仕様からテスト駆動開発・デバッグ技法まで 表紙のサクランボにちなんでチェリー本とも呼ばれています。 この記事を読んでもらいたい方 下記の方々の参考になれば幸い…

Webページを簡単に公開する方法(GitHub Pages)

はじめに Webページを公開する方法について記載します 使用するのはGitHub Pagesです 無料で使用できます 静的サイト限定になります(HTML、CSS、JavaScriptで構成されるページで、PHP、Rubyなどは非対応です) 公開のための構成と手順 構成 Githubに公開用…

知っていると作業が捗るターミナルのカーソル移動系コマンド

はじめに 普段ターミナルを矢印キーで移動していたのですが、もっと便利なコマンドがあることを知りました。 vimと似ています。 また、lessやgit logなど他の表示コマンドでもCtrl不要で行移動が可能でした。 カーソル移動系コマンド command 効果 Ctrl+f 一…

Linuxの基本コマンドの一覧

はじめに Linuxの基本コマンドについて抜け漏れがないか調べ直していました。 その過程で基本のコマンドを一覧と補足を作成しました。 基本コマンド一覧 command 覚え方 効果 cd ChangeDirectory ディレクトリを移動する pwd Print name of Working Director…

vim習得中の方のためのコマンド一覧

はじめに 最近になってvimを使い始めました。まだ習得中ですが継続すればタイピングが早くなる可能性を感じています。そして何より実装していて楽しいです。(たまに辛いですが笑) 今回は自分を含めた習得中の方向けのコマンド一覧を作成しました。想定レベ…

エンジニアがブログを書くときに意識することとQiitaとの違い

はじめに エンジニアがブログを書くときに意識すると良いこと、ブログとQiitaの違いについてまとめました。 動機は自分が記事を書くにあたり意識づけをしたかったためです。 意識すると良いこと スキルアップやセルフブランディングを目的にすること 知識 ブ…